101プデュシリーズ3・日プ女子(日プガールズ)『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』
6話・7話のポジションバトル(ポジション評価/ポジ評)の情報をまとめています。
スポやネタバレを含みますのであらかじめご了承ください。
日プ女子 【ポジションバトル】スポ 課題曲
2023年11月9日配信の6話:ポジション評価前半
2023年11月16日配信の7話:ポジション評価後半
が配信されます!ポジション評価(ポジ評)は、「ダンス」「ボーカル」「ボーカル&ラップ」の3つのポジションに分かれてステージを披露し評価されます。
チームでステージを披露しますが、個人にベネフィットが与えられる個人戦の可能性が高いです。
ポジションバトル課題曲
放送前に現場スポを載せていきますが、情報の正確性は保証されませんので予めご了承ください。
あくまでスポですので、参考程度にしてみてください。
間違いがあった場合、訂正させて頂きます。
ボーカルポジション
「おもかげ」milet×Aimer×幾田りら
「Hero」安室奈美恵
「Shine A Light」JO1
「First Love」宇多田ヒカル
ボーカル&ラップポジション
「美人」ちゃんみな
「Shut Down」BLACKPINK
ダンスポジション
「WADADA-Japanese ver」Kep1er
「ANTIFRAGILE-Japanese ver」LE SSELAFIM
「Rocketeer」INI
「RUN RUN」PROWDMON, LAS
「RUN RUN」はダブルミッション曲
・振り付けの難易度が高い
・ダンスポジション内で1位になると現場投票が2倍、1位にならないと0票になります
予告で曲名公開!
日プ女子【ポジションバトル】スポ チーム分けメンバー
スポですので、参考程度にしてみてください。間違いがあった場合、訂正させて頂きます。
追記:スポ通りのチーム分けとなりました。
ボーカルポジション
「おもかげ」チーム
加藤心・髙畠百加・八田芽名・桜庭遥花
「Hero」チーム
海老原鼓・安藤佑唯・飯田栞月・髙木舞優
「Shine A Light」チーム
日髙葉月・安藤千陽・櫻井美羽・髙橋妃那・加藤神楽
「First Love」チーム
坂口梨乃・阿部和・佐々木心菜・高見文寧
ボーカル&ラップポジション
「美人」チーム
村上璃杏・清水恵子・佐々木つくし
「Shut Down」チーム
笠原桃菜・中野心結・坂田琴音・神尾彩乃
ダンスポジション
「WADADA」チーム
菅野美優・中森美琴・川畑蘭華・小山麻菜・吉田彩乃・内山凜・大坪楓恋
「ANTIFRAGILE」チーム
水上巳凜花・藤本彩花・松下実夢・釼持菜乃・秋山愛
「Rocketeer」チーム
石井蘭・中森琴音・山本すず・北里理桜・吉田花夏・須藤紗暮・会田凜
「RUN RUN」チーム
山崎美月・荒牧深愛・須谷緩・田中優希・田中琴・北爪さくら・斉藤芹菜
日プ女子【ポジションバトル】結果・個人順位
ダンス:「WADADA」チーム
1位:川畑蘭華 (メインダンサー)
2位:小山麻菜
3位:吉田彩乃
4位:内山凜
5位:大坪楓恋
6位:菅野美優
7位:中森美琴
ボーカル:「Hero」チーム
1位:安藤佑唯
2位:海老原鼓
3位:飯田栞月
4位:髙木舞優
ダンス:「RUN RUN」チーム
1位:荒牧深愛
2位:田中優希
3位:北爪さくら
4位:須谷緩
5位:田中琴
6位:斉藤芹菜
7位:山崎美月
ボーカル:「Shine A Light」チーム
1位:髙橋妃那
2位:櫻井美羽
3位:加藤神楽
4位:日髙葉月
5位:安藤千陽
ボーカル&ラップ:「美人」チーム
1位:清水恵子
2位:佐々木つくし
3位:村上璃杏
ダンス:「ANTIFRAGILE」チーム
1位:釼持菜乃
2位:松下実夢
3位:秋山愛
4位:藤本彩花
5位:水上巳凜花
ボーカル&ラップ:「Shut Down」チーム
1位:笠原桃菜
2位:中野心結
3位:坂田琴音
4位:神尾彩乃
ボーカル:「おもかげ」チーム
1位:髙畠百加
2位:加藤心
3位:桜庭遥花
4位:八田芽名
ダンス:「Rocketeer」チーム
1位:石井蘭
2位:山本すず
3位:会田凜
4位:須藤紗暮
5位:吉田花夏
6位:北里理桜
7位:中森琴音
ボーカル:「First Love」チーム
1位:坂口梨乃
2位:阿部和
3位:高見文寧
4位:佐々木心菜
各ポジション1位
ボーカル部門1位:髙畠百加
ラップ&ボーカル部門1位:清水恵子
ダンス部門1位:石井蘭
・チーム内で順位が出て、チーム内1位にベネフィット
・各ポジションの中で勝利チームの1位に追加でベネフィット
があるので、チームの中で1位になることが重要になってきます!
まとめ
日プ女子『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』の6話・7話で行われるポジション評価についてまとめていきました。
2次投票とポジション評価のベネフィットで、第2回順位発表式の順位と脱落者が決定し、次のコンセプトバトルに進出するメンバーも決定します!
2次投票期間は、
11月2日(木) 23:00〜11月16日(木)23:59
マッチング投票期間は
11月2日(木)23:00〜11月9日(木) 23:59
Lemino (レミノ)アプリをダウンロードすることで投票権が1つ追加となり毎日2票投票が可能となりますので、推しに投票しましょう!
コメント